海月姫 第5話
「天水館は…後一年でなくなっちゃいまーす!」
尼~ず大ピンチ!
サブタイの「私はクラゲになりたい」は「私は貝になりたい」から。
「居場所はここしかねえんだろ!」
他人の視線に耐え切れず、逃げ帰ってきた尼~ずの面々にキレる蔵之助。
「その格好じゃ戦えないことだけは分かってくれ。戦うときには戦う格好をしなくちゃいけない。見た目で人を判断する人間を振り向かせ、耳を傾けさせなきゃいけない」
『人は見かけじゃない、中身だ』とはよく言われることですが、現実は見た目がものを言いいます。
(特に海外では。実際、外国のエアラインだとスーツを着て乗るときとそうでないときとではCAの扱いがまったく違います。)
蔵之助による尼~ず変身作戦。
次回が楽しみです。
« そらのおとしものf 第7話 | トップページ | そらのおとしものf 第8話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 海月姫 第5話:
» 「海月姫」第5話「私はクラゲになりたい」 短感 [雑然倉庫~ふくのブログ]
天水館のオーナー(千絵子の母)による再開発賛成方針が急遽決まり、天から降ってきた [続きを読む]
» 海月姫#5「私はクラゲになりたい」感想 [おぼろ二次元日記]
この気持ちは「恋」!?でもあの人は目も合わせてくれなくて。「私はクラゲになりたい」あらすじは公式からです。大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事実が判明する... [続きを読む]
» 海月姫 第5話 私はクラゲになりたい [クミロミアニメライフ]
天水館再開発計画の説明会に行く、お話
いつかは天水館再開発計画が出てくるだろうと
思っていたけど、結構早くて驚いた
でも作品の軸がちょっと見えた気がした。
修、月海、蔵之介もちょっとすれ違ってるけど
それが物語を動かしてる。
説明会では尼~ずは何も出来なかったけれど
間接的だけど蔵之介を動かす一因にはなった
何か行動を起こすって大事だねと。
produced by KURA
まやや姉さんとばんばさんが変身
ばんばさ... [続きを読む]
» 『海月姫(くらげひめ)[第5話:私はクラゲになりたい]』(今日の視聴アニメ感想/レビュー1/6) [アニメノオト]
本日視聴のアニメは6本。1本目『海月姫(くらげひめ)』5話「私はクラゲになりたい」の感想/レビューです。 『海月姫(くらげひめ)』5話「私はクラゲになりたい」"尼~ず"のみんなが『蔵之介』の手によって変身する姿が楽しみですね。とりあえず『まやや』のニコール・リッチー風にはうけました。その自信に満ち溢れたポージング... [続きを読む]
» 「海月姫」第5話、さらに赤壁後「最強武将伝 三国演義」第35話だけおまけでまやに捧ぐ。 [義風捫虱堂]
#「私はクラゲになりたい」 #「武将・厳顔」 [続きを読む]
» 海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」 [White wing]
修さんに恋をしてしまった月海。
修さんの方も月海が気になってはいたが、再開発計画の説明会で隣に座っているのが月海であるのを気づけず、その事で月海はクラゲになりたい心境にかられる。... [続きを読む]
コメント