フォト
2021年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« そらのおとしものf 第7話 | トップページ | そらのおとしものf 第8話 »

2010年11月26日 (金)

海月姫 第5話

「天水館は…後一年でなくなっちゃいまーす!」
尼~ず大ピンチ!

サブタイの「私はクラゲになりたい」「私は貝になりたい」から。

「居場所はここしかねえんだろ!」
他人の視線に耐え切れず、逃げ帰ってきた尼~ずの面々にキレる蔵之助。

「その格好じゃ戦えないことだけは分かってくれ。戦うときには戦う格好をしなくちゃいけない。見た目で人を判断する人間を振り向かせ、耳を傾けさせなきゃいけない」
『人は見かけじゃない、中身だ』とはよく言われることですが、現実は見た目がものを言いいます。
(特に海外では。実際、外国のエアラインだとスーツを着て乗るときとそうでないときとではCAの扱いがまったく違います。)

蔵之助による尼~ず変身作戦。
次回が楽しみです。

« そらのおとしものf 第7話 | トップページ | そらのおとしものf 第8話 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海月姫 第5話:

» 「海月姫」第5話「私はクラゲになりたい」 短感 [雑然倉庫~ふくのブログ]
天水館のオーナー(千絵子の母)による再開発賛成方針が急遽決まり、天から降ってきた [続きを読む]

» 海月姫#5「私はクラゲになりたい」感想 [おぼろ二次元日記]
この気持ちは「恋」!?でもあの人は目も合わせてくれなくて。「私はクラゲになりたい」あらすじは公式からです。大家である千絵子の母が天水館の売却に前向きである事実が判明する... [続きを読む]

» 海月姫 第5話 私はクラゲになりたい [クミロミアニメライフ]
天水館再開発計画の説明会に行く、お話 いつかは天水館再開発計画が出てくるだろうと 思っていたけど、結構早くて驚いた でも作品の軸がちょっと見えた気がした。 修、月海、蔵之介もちょっとすれ違ってるけど それが物語を動かしてる。 説明会では尼~ずは何も出来なかったけれど 間接的だけど蔵之介を動かす一因にはなった 何か行動を起こすって大事だねと。 produced by KURA まやや姉さんとばんばさんが変身 ばんばさ... [続きを読む]

» 『海月姫(くらげひめ)[第5話:私はクラゲになりたい]』(今日の視聴アニメ感想/レビュー1/6) [アニメノオト]
本日視聴のアニメは6本。1本目『海月姫(くらげひめ)』5話「私はクラゲになりたい」の感想/レビューです。 『海月姫(くらげひめ)』5話「私はクラゲになりたい」"尼~ず"のみんなが『蔵之介』の手によって変身する姿が楽しみですね。とりあえず『まやや』のニコール・リッチー風にはうけました。その自信に満ち溢れたポージング... [続きを読む]

» 海月姫 (第5話) [マンガとアニメの感想録とか]
海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」 天水館が再開発事業で売られることが分かり、尼〜ずたちはようやく重い腰を上げて説明会に赴く。しかし、その雰囲気とバリバリキャリアウーマンを前にただちに敗走してしまう。 一方の月海は、説明会に修が訪れていて緊張するが、化粧してない月海を化粧した月海と同一人物とは思っていない修に冷たい態度を取られて落ち込んでしまう・・・ 元気のない修 「ちょっと食欲が・・・」 (やっぱ恋煩い!? 童貞だか..... [続きを読む]

» 海月姫 第5話「私はクラゲになりたい」 [White wing]
修さんに恋をしてしまった月海。 修さんの方も月海が気になってはいたが、再開発計画の説明会で隣に座っているのが月海であるのを気づけず、その事で月海はクラゲになりたい心境にかられる。... [続きを読む]

» 海月姫(第5話) [アニメ・マジメ]
これまた分かりやすい女が出てきましたよ!稲荷翔子[ CV:北西純子 ]、修[ CV:諏訪部順一 ]とはまるで正反対の女だ。それなりにいい年行ってそうだし、服装にしても化粧にしても、相当に無理してる雰囲気がよ~く伝わってくるのが面白い(笑)。色々と計算高いと自負しているようだけれど、おそらく修には通じ... [続きを読む]

« そらのおとしものf 第7話 | トップページ | そらのおとしものf 第8話 »

マイリスト

  • 参考資料
  • Amazon
  • ad
  • 中古DVD
  • 中古CD
  • 古書
  • 10周年