海月姫 第3話
子安武人の無駄使い?
サブタイトルは2007年のディズニー映画「魔法にかけられて」からですね。
少女漫画の定番。
「地味な女の子が美しく変身」
しかし、その後の反応は……
「こんな姿を尼~ずのみんなに見られたら、裏切り者の烙印を押され、池袋乙女ロードにて首晒されてしまうぅ~うぁ~~……ぐは」
花澤さん、今回もGJすぎます。(笑)
女性のメイクですが、実際にこんな映像を見せられると、アニメは誇張ではないことが判ります。
「仕事とか何してる人なの?」
今週の尼~ずに聞いてはいけないランキング第1位(笑)
「我々尼~ずにはれっきとした収入源がある、それは…」
「それは?」
「仕送りだ!」
カーン(-人-)
「我々の親世代は長い長い日本の歴史上でも、唯一無二の豊かさを誇るといわれる団塊世代…」
なぜプロジェクトX?
月海はまだ10代なのになぜキョンシーを知っていたのか?(笑)
諏訪部さんが予想外にいいキャラしてたんで驚きました。
(声裏返ったり、いろいろツボでしたね(笑))
「どーもぉ!福山雅治でーす!」
「蔵ぴょ~~ん!今日もカワユスな~~」
おちゃめな首相は千葉繁さんでした。
« そらのおとしものf 第5話 | トップページ | 薄桜鬼 碧血録 第17話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 海月姫 第3話:
» 『海月姫(くらげひめ)[第3話:魔法をかけられて]』(今日の視聴アニメ感想/レビュー6/6) [アニメノオト]
本日視聴のアニメは6本。最後6本目は『海月姫(くらげひめ)』第3話「魔法をかけられて」の感想/レビューです。 『海月姫(くらげひめ)』第3話「魔法をかけられて」想像以上の魔法のかけられっぷりでしたね『月海ちゃん』。あんなに清楚感あふれる美しい女性に変身するとは正直びっくりです。兄ちゃんも瞬殺でオチ... [続きを読む]
» 「海月姫」第3話「魔法をかけられて」 短感 [雑然倉庫~ふくのブログ]
天水館のオタク女子の世界に大波を立たせている、おしゃれ女装男子の蔵之介は、自らは [続きを読む]
» 赤壁後「最強武将伝 三国演義」第32話、「海月姫」第3話をまやに捧ぐ。 [義風捫虱堂]
#「魔法をかけられて」 #「張松の地図」 [続きを読む]
» 海月姫 第3話 魔法をかけられて [クミロミアニメライフ]
蔵之介が月海に魔法を掛ける、お話。
まやや姉さんがまず毛根の底力を
なんとかしろとディスっていた
根岸三郎太爺さん
蔵之介達へ見せる素顔が
作中TVCMとのギャップがハゲしくて
ネタキャラっぷりがツボだった。
蔵之介の設定が色々出てきて
母親の影響というのがとても強いなと。
この辺り、母の影響でクラゲ好きになった
月海とも重なってるなと。
修が月海に一目惚れ
月海も玉突き的に一目惚れ
魔法の威力って凄い。
&... [続きを読む]
» 海月姫 第3話「魔法をかけられて」 [White wing]
またまた視聴したいアニメがたまってきやした。
そんな中、昨夜はこのアニメを見て就寝。 [続きを読む]
» 【海月姫~くらげひめ~】 第3話 「魔法を... [TOM's Garden]
しょ・・・しょ・・・消費税引き上げについて、どう思う?オニイタマー!!! 反応が可愛すぎまするー!!!(諏訪部さんも、ここの所面白いキャラに色々チャレンジしてますねぇw... [続きを読む]
» ◎最強武将伝三国演義第32話「張松の地図」 [ぺろぺろキャンディー]
バチョウは裏切ったカンスイの部下を殺す。カンスイ逃げる。そして、そのすきにキョチョが夜襲をかけてくる。バチョウ軍は撤退する。逃げたカンスイはソウソウ軍にはいることに。バ... [続きを読む]
this post is very usefull thx!
投稿: nurse practitioner | 2010年11月14日 (日) 18時54分