探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話
「ステーキはもう飽きた~」
「ステーキに飽きたらお寿司を食べればいいじゃない?」
なんか日曜朝のアニメのようだ。(ただし、EDと変態先生除く。)
サブタイトル「屋根裏の入居者」の元ネタは江戸川乱歩の「屋根裏の散歩者」からですね。
時は大探偵時代、名探偵と怪盗が跋扈する時代……
すみません、この1行にすでに2か所以上突っ込みどころがあるんですけど。(笑)
萌キャラ探偵物だと思ったら超能力バトル? と思ったら小公女セーラだったでござる。
「トイズ」と呼ばれる特殊能力を駆使し、様々な事件を解決してきた4人は、その能力故学園内での特権を享受してきた。
しかし、ある事件をきっかけに能力を失い、単なるダメダメなドジっ子となってしまった4人は特権を剥奪され、3か月(1クール)以内に能力を取り戻さねば退学との最後通告を受けてしまった。
(解りやすい成長物語ですが、最終的には「トイズ」を使わずに一人前の探偵として成長するのではと予想しています。)
主役の4人は新人らしいのですが、意外と(失礼!)ちゃんとしていました。
(脇を固めるのが中堅やベテランばかりなので芝居は安定していましたね。)
黒い赤坂明坂さんも魅力的です。
« おとめ妖怪ざくろ 第2話 | トップページ | そらのおとしものf 第2話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話:
» ■探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話「屋根裏の入居者」 [ゆかねカムパニー2]
この作品、ゲームのCMで流れていた、落書きイラストの印象が凄く強くって。 でも、アニメは落書きじゃあ無かったよ。 てゆーか、随分と可愛い絵だったから、びっ [続きを読む]
» 探偵オペラ ミルキィホームズ#1 [桃色のラボラトリー]
金曜日深夜、「探偵オペラ ミルキィホームズ」が始まりました。
先週始まった「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 」と合わせて、2作品が放送されています。
探偵オペラ ミルキィホームズ
第1話「屋根裏の入居者」
トイズという特殊な超能力を使って探偵として... [続きを読む]
» 探偵オペラ ミルキィホームズ 第1話「屋根裏の入居者」 [のらりんクロッキー]
かあいいのはじまった~!!(≧▽≦)
J.C.STAFF制作のアニメとは個人的に相性バツグンなんだけど、本作も期待通りでした。
これで秋も楽しく過ごせますわ♪
1話にして売りであるはずの特殊能力「トイズ」を失ってしまったヒロインズ。
圧倒的敵さん側有利の設定になって... [続きを読む]
コメント