フォト
2021年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 裏切りは僕の名前を知っている 第18話 | トップページ | 学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド 第6話 »

2010年8月11日 (水)

世紀末オカルト学院 第6話

マヤの顔芸も含め、ギャグもシリアスも完璧
作画も神がかってたし、見事な構成、恐れ入りました。

こずえにオカルトを思い出させようと奮闘するマヤ亜美
(ひよっちが意外と(失礼)芸達者で感心しました。)

亜美「こずえはね、恩は三日で忘れても、オカルトだけは絶対忘れない子なの」
って、おい(笑)

「やっぱ無理よ・・・そんなの入らない・・・」
「大丈夫、ほら開いて・・・ゆっくり」

生徒会役員共かよ(笑)
やめろー、ヘビさん泣いてるだろ。

「曲げなさい!こずえのために。学長命令よ!」
いや、無理だって(笑)

オカルトを否定し、自ら星の王子様まで否定してしまったこずえは、なぜか号泣してしまう。
ここで「本当に大切なものは目に見えない」っていうのは、やはり何かの伏線でしょうか…

こずえを元に戻すにために一度臨死体験実験を行おうと、いつものメンバーを招集。
(しかし、JK万能すぎ(笑))

「一生徒の個人的な理由で実験室に入室させることはできません!」
って、机の中に何か重要な物を隠してると思ったら… 日記帳ですか(笑)
画伯は今日も正常運転でした。

やっと主人公の自覚が出た(?)文明が、マヤに代わり実験装置に入ります。
「ポロリ」はお約束ですが、ストパンばりの股間アングルはともかく、マヤのお尻を嘗めるようなカメラの動きは何?(笑)

記憶がスクリーンに映し出されるのを見たマヤは文明のトラウマが自分と同じものだと悟る。
そして、異性人の侵略が現実だと知った。
ここでマヤと文明の距離を一気に縮める構成には脱帽しました。

で、オチはやっぱりそれか(笑)

やっと理解しあえたマヤと文明でしたが…

みのりん、いくらリアエンジンだからって、その売り方は無理があるだろ。(笑)

まさかの2段オチでした。ちゃん×2

« 裏切りは僕の名前を知っている 第18話 | トップページ | 学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド 第6話 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世紀末オカルト学院 第6話:

» 「世紀末オカルト学院」第6話 [日々“是”精進!]
 Episode06「文明の道程」臨死体験の授業以来、こずえの様子がおかしい。マヤと亜美は色々なオカルトネタを出して見せるが、こずえは無反応。最後の手段で、文明にスプーン曲げを披露... [続きを読む]

» 180度も変化しちゃったこずえを連れ戻せ!っ... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」 [ミナモノカガミ]
近付いた心。 [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第六話 [ぶろーくん・こんぱす]
 完全にオカルト否定派になってしまったこずえ。マヤと亜美のオカルトネタにもまるで興味なし。 [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第6話 [LUNE BLOG]
本当に大切なものはいつも、側に。ほらすぐ、頭の上に。 [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院Episode.06「文明の道程」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
身体は、そのままで心を失っただけなはずなのに視力は回復してるとかありえん!さすがは、オカルトだわ~(_)それとも、臨死体験装置が実はレーシックの医療装置だったとか!(ぇ... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第06話 『文明の道程』 [ゼロから]
モスガは、モスラの原型?ツチノコは、実際居るかもしれませんがモスガを見た人は、どの位いるのでしょうか。 [続きを読む]

» 【世紀末オカルト学院】 第6話「文明の道程」 [TOM's Garden]
置き忘れてきた、心の一部どうやら、こずえは、何かにとりつかれたとか、入れ替わったとかではなく臨死体験したときに、自分の中の一部=オカルト好きな部分=を置き忘れてきてしま... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 Episode.06『文明の道程』 [本隆侍照久の館]
裸眼で1.2の視力を手に入れたこずえ。 それに対して、オカルトへの興味はさっぱり失われていた。 [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 Episode.06 「文明の道程」 [藍麦のああなんだかなぁ]
世紀末オカルト学院 Episode.06 「文明の道程」です。 今週は、こずえち [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 Episode.06 「文明の道程」 [藍麦のああなんだかなぁ]
世紀末オカルト学院 Episode.06 「文明の道程」です。 今週は、こずえち [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第06話 文明の道程 [猫が唸る感想日記]
大事なモノは目に見えないから心で探す。ってことで、今回の大事なモノってのは文明の心だろうね。臨死体験装置がマヤと文明の壁を一気に取り払って、文明への親近感と未来の真実をマヤに与えたわけですな。しかし、マヤが温和になっても文明がヘタれなのは変わってないので、またマヤにぼこぼこにされそうですけどねw... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第6話 文明の道程 [アニメ雑記帳]
臨死体験の授業以降、視力が良くなったり、オカルトに興味を示さなくなったりするこずえ。 [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」+Episode.06 「文明の道程」 [風庫~カゼクラ~]
こちらは2話纏めてアップします。 マヤが文明と再び協力体勢になった&こずえ復活で丁度イイかな〜と。 にしても…美風さんには隠された正体があるのか無いのか気になるなぁ。 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディ…... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第06話 「文明の道程」 [バカとヲタクと妄想獣]
大門っす 今回の話は〜 前回臨死体験装置を使ってから様子がおかしい「こずえ」 オカルトが大好きだったのに、オカルトを信じなくなってい... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院#6「文明の道程」 [シバウマランド]
戻ってきたこずえは・・・オカルトにまったく興味がない別人な感じです・・・恩は忘れてもオカルトは忘れない・・・思い出させるためにオカルトを見せようと・・・とりあえずやかん... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程 / BUNMEI''s distance」 [アニメレビューCrossChannel.jp]
前話に引き続きこずえの臨死体験の話になるが、あの世に忘れてきたこずえのオカルト好きの心を取り戻す作戦。マヤと亜美がなかなかのコンビネーションを見せてくれ、ヘタレながらも文明が締めの役目を担ってくれた。派手さはないのだがツボを付いたプロットに加え、いつにも増してキャラクターの表情豊かな作画がバランスよく、見ていて飽きないフィルムに仕上がっている。 制作に時間がないのは噂されていたけれど、シリーズ中盤でここまで持ち上げてきた。伊藤智彦監督の作風が輝くのは、マッドでもIGでもなくA-1の本作品だったとい... [続きを読む]

» 世紀末オカルト学院 #6 8/10 [Specium Blog MkII]
 臨死体験マシーン自体がオーバーテクノロジーでオカルトに見えますw。  前回からの続きです。オカルト魂を死後の世界へ置いてきたまま蘇生してしまったこずえちゃん。マヤちゃんたちのオカルト話にも、全然乗ってきません。  マヤちゃんたちが授業中にやりとりしていた手紙で、文明くんも、こずえちゃんの異変を知ります。マヤちゃんも一計を案じて、文明くんにスプーン曲げを依頼するのです。  こずえちゃんの前で、スプーン曲げに挑戦する文明くん。当然、曲がらないのでイカサマですw。こずえちゃんも、オカル... [続きを読む]

« 裏切りは僕の名前を知っている 第18話 | トップページ | 学園黙示録 ハイスクール・オブ・ザ・デッド 第6話 »

マイリスト

  • 参考資料
  • Amazon
  • ad
  • 中古DVD
  • 中古CD
  • 古書
  • 10周年