世紀末オカルト学院 第5話
「お姉ちゃん、死んでもプリンの恨みは忘れません」
マヤの顔芸がさらに悪化進化(笑)
こずえはさらに「痛い子」に。
写真で「シェー」のポーズ、って60年代生まれか(笑)
こずえ「ベントラー、ベントラー、スペースピープル」
マヤ「よぶなー!」
相変わらずやる気のない文明と謎な美風。
さらに壊れていく小林ゆう教頭(笑)
臨死体験事件からシリアスムードに。
(今まで散々ギャグとして使われていた「メガネ、メガネ」が、こう使われるとは…、このショッキングな「引き」は上手い。)
今回は予告も酷い(笑)
花澤香奈に童貞 道程連呼させんな(笑)スタッフ確信犯(誤用)だろ。(笑)
(花澤さん芸の 演技の幅広がりましたね。)
3秒ルールはオカルトなのか?(笑)
« あそびにいくヨ 第4話 | トップページ | 裏切りは僕の名前を知っている 第17話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 世紀末オカルト学院 第5話:
» 世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
マヤから最低評価をもらった文明。姿を見るだけで顔をしかめられるまでになってしまった以上、文明の挽回は難しい?1999年7月に世界が滅亡するのが本当なのか?だが、学園の周... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 [妄想詩人の手記]
今回は純学園編。脚本の素晴らしさにびびった。 [続きを読む]
» 「世紀末オカルト学院」第5話 [日々“是”精進!]
Episode05「夏のこずえ」皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も今日とてオカルト... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 Episode.05「夏のこずえ」 [極上生徒街-Anamorfosi-]
お知らせ今期のアニメの主題歌で、フライングヒューマノイドが一番好きところで恐怖の大王が~ってあれ7の月じゃなかったけ7月節と他に別の月があった気がしたけど覚えてない黒... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 #5 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【夏のこずえ】
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る
3秒以内だと菌がつかないんだってヴァ! ... [続きを読む]
» (アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も今日とてオカルト街道まっしぐら。錆びないスプーンに心霊写真....... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 [心のおもむくままに-光と闇の交錯地-]
Episode.05 「夏のこずえ」今週は、オカルト街道まっしぐらなこずえが面白過ぎて、ぶっ飛んでいて、でもなんともいえない純粋さで、可愛いかったです(笑)しかし、あそこまで無謀にも全力でオカルトを実証しようとし続けていて、よくぞ…今まで死なずに無事生きてこれたよね、素晴らしいたくましさ^^そして、なんといっても最後の場面ですが…あれはマジで気になります…一体どうなるのだろう。■何かに乗っ取られた?あるいは人格変容?!一見すると、あの最後の場面、死後の世界に本当のこずえは置き去りで、何者かに肉体を乗... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 Episode.05『夏のこずえ』 [本隆侍照久の館]
朝。
こずえが慌てて見せてきたきたのは錆びないスプーン。オーパーツだと言うこずえだが、それはただの贋作。マヤにそのことを教えられ落ち込むこずえだが、すぐに気を改めて別のものを探すと言う。
もともとおかしいが、それとは違ったおかしさを感じるところ。そんなところで1時間目が始まる。... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院Episode.05「夏のこずえ」 [インドアさんいらっしゃ~い♪]
マヤってヘアバンド付けてない方がグッと大人っぽく見えていいですね。コレを見て今更ながら普通に美人なんだとわかりましたよ。「マーヤさぁぁん!」いきなりの階段落ちにワロタw... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」 [つれづれ]
こずえ回でした。彼女は面白いですよね。
[続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 Episode.05 夏のこずえ レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
死霊に取り憑かれたり、モスマンに拉致されたりしたことは あるのに、その時の記憶が無いために自分が大好きなオカルトと 関わっていたという実感がないこずえは、今日もオカルトネタ 捜しに勤しんでいた。 一方、マヤと文明の間には先日の件もあって、不協和音がいままで 以上に鳴り響き、マヤは文明を威嚇しまくり・・しかも、文明の 携帯までマヤが持ったままという状態で、文明は仕方がなく モスマンのウンコから拾ったナンバー5の携帯を使っていた。 こずえのオカルト探究は続き、オーパーツや心霊写真等を 次々ともっ... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院第5回夏のこずえ [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
Episode.05「夏のこずえ」公式HPよりあらすじ皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も... [続きを読む]
» 世紀末オカルト学院 ep5 「夏のこずえ」 感想 [ブログを長く続けてみる]
何故こずえは錆びないスプーンをオーパーツだと思ったのか?? そこが最大のオカルト。 [続きを読む]
» 【世紀末オカルト学院】 第5話「夏のこずえ」 [TOM's Garden]
うぉい! タイムエージェントの組織さんよぉ! こんなヘタレに世界の命運をかけるんじゃねぇっ!仕事もせんで、なに、ふわふわり~な事ばっかりやってんだよ!マヤじゃなくても、... [続きを読む]
コメント