あそびにいくヨ 第4話
もう、どこから突っ込んでいいのやら。(笑)
アバンのナレーションが「新スタトレ(TNG)」に進化?
アオイが本編でもS&W M60を使用。
使用弾はホローポイントでレッグホルスター(革製)に入れてました。
![]() M60 Lady Smith【送料無料】 コクサイ レディースミス M60 2インチ スーパーメタル モ... 価格:18,900円(税込、送料込) |
「クロネコ」が届けてくれたのはアオイ専用アシストロイド。
キンちゃん、チバちゃんというのは萬屋錦之介と千葉真一からか。
ベッドの上に「はやうち野郎」(早射ち野郎/1961年 日活)のDVDがありましたが、現時点では発売されていません。
エリス一行が上京。
そして向かった先が中野ブロードウエイ、って駅前でアビイ・ロード?
「BC-FXの本物」って(笑)
ネタ元はNECの黒歴史PC-FXですね。
DVDショップでアオイが悩んでいたのは「ブルークリスマス」と「Mr.BOO」ってどういう組み合わせだよ。(笑)
ちなみに、アシストロイドが持ってきた「柳生武芸帳」は実在のDVDではありませんが、パッケージのイメージは近衛十四郎の「柳生武芸帳 剣豪乱れ雲」(1963年/東映)からのようです。
![]() [1963年東映:DVD未発売]柳生武芸帳 剣豪乱れ雲[07]●監督:内出好吉//近衛十四郎 【中古】... 価格:2,780円(税込、送料別) |
真奈美が見つけた「モデルガンの神様、六人部さんが削り出した一品物」のライノ.357って、マニアックすぎ。(もちろん実在しません(笑)実在したら(材質にもよりますが)軽く100万超えるでしょう(笑))
その他、アオイが見つけた「日活コルト」(笑)
(これは現存してたら銃刀法違反です。(笑))
猫耳教団のメイド隊、サラが持っているリボルビング・ランチャーはCAW製「リボルバー・ランチャー」(架空銃)に似ています。
また、メイド隊のショットガンはレミントンM31、サブマシンガンはMP9、重機関銃はブローニングM2。
対する真奈美はベレッタM93R、アオイはグロックG18C。
(アオイのバイクはCBRかな?)
【追記】
下のコメントにもあるようにトライアンフ・デイトナのようです。
真奈美の専用アシストロイドは「ゆんふぁ」ってチョウ・ユンファか。(笑)
あれ?前回予告のBBQシーンは?
オマケのツッコミ
鉄オタ的にはあの電車の連結器が残念。(笑)
つーか、あれは電車に偽装した客車か?(笑)
« 学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド 第4話 | トップページ | 世紀末オカルト学院 第5話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: あそびにいくヨ 第4話:
» 「あそびにいくヨ!」第4話 [日々“是”精進!]
第4話「さらいきにました」エリスたちはとある理由で東京に行き、物珍しい地球の文化を堪能する。しかしその一方では、猫耳少女を信奉する教団“子猫の足裏”の影が蠢いてい... [続きを読む]
» あそびにいくヨ! 第4話「さらいきにました」 [妄想詩人の手記]
笑えて、萌えて、熱くなれる、最高のエンターテイメント作品! [続きを読む]
» あそびにいくヨ! #4 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【さらいきにました】
あそびにいくヨ! 4 (MFコミックス アライブシリーズ)著者:888販売元:メディアファクトリー発売日:2008-11-22おすすめ度:クチコミを見る
うにゃーーーーー(ノ゚∀゚)ノ ... [続きを読む]
» (アニメ感想) あそびにいくヨ! 第4話 「さらいきにました」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
あそびにいくヨ! contact:1 〔初回版:原作イラスト・放電映像先生描き下ろしハーフBOX同梱仕様〕 [Blu-ray]クチコミを見る
エリスに発情期が訪れた。猫から進化した種族の習性なのだ。セクシーボディで騎央に激しく迫るエリス。それを阻止しようと奮闘するアオイと真奈美だ....... [続きを読む]
» あそびにいくヨ! #4 さらいきにました レビュー キャプ [ゴマーズ GOMARZ]
埼玉スーパーアリーナで開かれる、とある集団による極秘集会。 諸君!我々は猫が好きなのだ!! なんでも、猫耳教団・仔猫の足裏という団体で、リアル猫耳と尻尾を 持つエリスを教祖として迎え入れたいとかなんとか・・って んで作戦名「うにゃーくん?」を発動するとか・・なんか知らないが もしかして、エリスはまたちょっとした危機を迎えようとしているのか?w その頃…沖縄のキャーティア大使館(騎央の家)では… 朝っぱらからエリスがマタタビ酒というものの匂いを嗅いだだけで 大酔っぱらい状態になり、大騒ぎw ... [続きを読む]
アオイが乗ってたバイクはマフラーの形状からしてドゥカティでは?
投稿: | 2010年8月 2日 (月) 01時19分
コメントありがとうございます。
ミラーの形状とウインカーの位置からCBR600RRあたりではないかと思いましが、バイクに詳しい友人に確認したらトライアンフ・デイトナではないかということでした。
投稿: 夜魔猫 | 2010年8月 3日 (火) 00時39分