フォト
2021年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 裏切りは僕の名前を知っている 第8話 | トップページ | ジャン・ポール・ベルモンドやりたい放題 »

2010年6月 5日 (土)

デュラララ!! 第21話

良かれと思ってやったことが裏目に出るってこと、よくあります。

正臣の次に、今度は帝人が重大な選択を迫られる。
前にも書きましたが、逃げることは状況を悪化させることはあっても絶対に解決しないんです。

« 裏切りは僕の名前を知っている 第8話 | トップページ | ジャン・ポール・ベルモンドやりたい放題 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デュラララ!! 第21話:

» デュラララ!! 第21話「五里霧中」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
見失った方向--------------!!なんだか見終わってどんどん落ち込みそうになった今回。どこに救いはあるのか?まさに五里霧中な内容でございました(^^;)あの時、僕はどうして-------... [続きを読む]

» デュラララ 第21話「五里霧中(ごりむちゅう)」 [Happy☆Lucky]
第21話「五里霧中(ごりむちゅう)」 [続きを読む]

» デュラララ!! 第21話 「五里霧中」 [SERA@らくblog]
滝口も襲われ、ダラーズを辞めると言う。 あの時どうしてダラーズを終わらせなかったのか? 思い悩む帝人ですが…。 黄巾族も正臣の統制が... [続きを読む]

» デュラララ!! 第21話 五里霧中 [猫が唸る感想日記]
黄巾族の暴走に最初に動いたのは杏里率いる妖刀軍団。だけど、その行動すらもダラーズ嫌疑の要因に、そして杏里自身の危険に繋がってしまいましたなぁ。まぁ、杏里なら誰が相手でも(しずちゃんでも)勝てるからレ○プなんてことにはならないだろうけども、問題はそれを知った帝人の対応か。... [続きを読む]

» (アニメ感想) デュラララ!! 第21話 「五里霧中」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
デュラララ!! 4 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 正臣の制止も空しく、街ではダラーズ狩りをする黄巾賊が暴れ回っていた。 黄巾賊に襲われ怪我を負った友人を前に落ち込む帝人は、ダラーズの存在意義について思い悩む。 一方、なんとか黄巾賊とダラーズの抗争を止め...... [続きを読む]

» デュラララ!!第21話五里霧中 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第21話「五里霧中(ごりむちゅう)」将軍といっても、所詮は子供。ゴロツキの外道すら止められずにヘッドのつもりの紀田君です。帝人はまだ何も知らない。必死に事態を収拾しようと... [続きを読む]

» デュラララ!! 第21話 「五里霧中」 [地を赤く染めるブログ]
 サブタイトルの示す通り、終始薄暗い中をさまよい歩く第21話。前回あたりから大きな動きは少なくなっているのだが、それは描かれるべき心情描写がどんどんややこしくなっているため。今週はどの「色」が塗り替えられることになるのか。  ややこしいので、今週が終わった時点での各自の「知識」をまとめておこう。まず、意識的に「非日常」との接触を避け、事件との関わりを持とうとしなかったために最も「無知」なのが帝人。彼が知っている情報は「ダラーズの真実」「首無しライダーの正体」の2つ。知らないことは「罪歌の全て」... [続きを読む]

» AngelBeats! 第10話「GoodbyeDays」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
かなでと一緒に、みんなの背中を押してやる--------!!ハンドソニックヴァージョン5を開発したかなで。でも、まがまがしいものを要求されたって・・・クワガタっぽいゴツイハンドソ... [続きを読む]

« 裏切りは僕の名前を知っている 第8話 | トップページ | ジャン・ポール・ベルモンドやりたい放題 »

マイリスト

  • 参考資料
  • Amazon
  • ad
  • 中古DVD
  • 中古CD
  • 古書
  • 10周年