薄桜鬼 第10話
« いちばんうしろの大魔王 第10話「阿九斗の帝都大戦争」 | トップページ | 荒川アンダー ザ ブリッジ 10 BRIDGE »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 無彩限のファントム・ワールド 第10話(2016.03.11)
- さばげぶっ #4(2014.07.30)
- 棺姫のチャイカ 第1話(2014.04.15)
- 境界の彼方 第10話(2013.12.11)
- 鉄のクラウス~スピンオフ~ - 青池保子(2013.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 薄桜鬼 第10話:
» 薄桜鬼〜新選組奇譚〜 第10話「絆の行方」 [Happy☆Lucky]
第10話「絆の行方」
[続きを読む]
» 薄桜鬼 第10話「絆のゆくえ」 [MAGI☆の日記]
薄桜鬼の第10話を見ました。第10話 絆のゆくえ風間の襲撃によって、不動堂村への屯所移転を余儀なくされる。慶応三年十月、幕府と朝廷は新しい時代を迎え、新選組も時代のうねりに... [続きを読む]
» 『薄桜鬼』第十話『絆のゆくえ』 [なまけもののひとりごと]
多分最初で最後の平助クローズアップ回。
しかしやっぱりよっちんキャラは報われないというか……世界の悪意が見えるようだよ……。 [続きを読む]
» 薄桜鬼 第十話『絆のゆくえ』 [風庫~カゼクラ~]
親切にも年号が表記されているというのに、調べないと どの程度時間が空いてる出来事なのか把握しきれん自分が居りますよ(汗) ちなみに今回の第十話はだいたい8ヶ月ぐらいの間が空いてるようで。 (1867年3月 伊東甲子太郎ら13人離隊→同年11月 大政奉還/油小路事件) 薄..... [続きを読む]
» 薄桜鬼 第10話「絆のゆくえ」 [ はちみつ水。]
タグ理解>飲まれないお茶
千鶴のことは女主人公にしては珍しく好きなんだけど、やっぱり守られる存在の人は真剣勝負の場にうっかり姿を現さない方がいいと思う…!(´・ω・`)
そして
沖田さん@森久保さんの声が日に日に元気がなくなってきているんだけど(涙)
そろ....... [続きを読む]
» 薄桜鬼 第10話「絆のゆくえ」 [SOLILOQUY]
薄桜鬼 第10話「絆のゆくえ」歴史の波が徐々に新選組に襲いかかり始めるそんな中、重要な情報を持った斉藤が新選組に現れる公式HPより風間の襲撃によって、不動堂村への屯所移... [続きを読む]
» 薄桜鬼&より銀&月の恋人 [別館ヒガシ日記]
薄桜鬼は伊東ら軍と闘ったけども
伊東アッサリ死んで呆気が無いが
南雲が千鶴と双子で出すも... [続きを読む]
» 薄桜鬼 第10話 絆のゆくえ レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
風間千景達の襲撃を受け暫くした後、新選組は不動堂村に屯所を 移し、千鶴も新しい屯所にだいぶ慣れてきていた。 そんな折り、伊東甲子太郎は密かに何かを企てており、スパイとして 伊東の元にいる斉藤はこの情報を掴み、山崎に渡した。 ある日、山崎は千鶴を呼び出し、自分が松本良順の診断から作った各隊士の 治療メモや、結核の沖田への対処法などを書き記した資料を渡す。 山崎の口調は、まるでもうすぐ自分が死ぬ運命にあるような口調だった。 近江屋事件が起き、坂本龍馬が暗殺される。現場に残された鞘から 原田の犯行... [続きを読む]
» 薄桜鬼 ー新選組奇譚ー 第10話「絆のゆくえ」 [しるばにあの日誌]
<感想>
ついに追い詰められた、新選組!全力でたたかうようです。でも千姫がでてきて置いて行ったのは、レベルEの薬・・。これでもうヴァンパイア騎士とおなじになったな。... [続きを読む]
« いちばんうしろの大魔王 第10話「阿九斗の帝都大戦争」 | トップページ | 荒川アンダー ザ ブリッジ 10 BRIDGE »
コメント